バックアップタスクの作成
Hyper Backup では、データ バックアップ タスクを作成したり、管理したり、バックアップ データを外部ストレージ デバイスにエクスポートしたりすることができます。
データ バックアップタスクを作成する:
- 左下にある + をクリックして、[データ バックアップ タスク] を選択すると、バックアップ ウィザードが起動します。
- バックアップ先のタイプを選択します。
- バックアップ タスクのタイプを選択:
- 新しくタスクを作成するには、[バックアップ タスクの作成] を選択します。
- バックアップ先にある既存のバックアップ データを再利用するには、[既存のタスクに再リンク] を選択します。再リンクすると、別のタスクからのバックアップ データを直接利用することができます。
- ウィザードの指示に従って設定を完了してください。
注意:
- バックアップ レポジトリは、1個のバックアップ タスクとしかリンクできません。
- バックアップ クライアントは一度に1個のタスクしか実行できません。複数のタスクを同時期に実行するよう予定されている場合は、それらはキューに保管され、順番に実行されます。
- バックアップ タスクはバックアップやバージョンの削除を同時に行うことはできません。
- バックアップ先のバックアップ データは、Synology が提供するバックアップ フォーマットで保存され、これらを Hyper Backup や Hyper Backup Vault で読み取ることはできません。
バックアップ データをパブリック クラウドかリモート Synology NAS にエクスポートする:
大量のデータをパブリック クラウドにバックアップするときには、最初のバージョンを外部ストレージ デバイス(USB ドライブなど)にエクスポートして、デバイスをクラウドサービス プロバイダーに配送することをお勧めします。そのようにすると、デバイスを接続するだけで直接データをクラウドにアップロードすることができます。この方法なら、初回のバックアップにかかる時間を大幅に短縮することができます。
- 左下にある + をクリックし、[リモート Synology NAS] かクラウド サービス プロバイダーを選択します。
- [ローカル共有フォルダにエクスポート(外部ストレージ デバイスを含みます)] を選択し、設定を完了してください。
- 外部ストレージ デバイスをリモート Synology NAS かクラウド サービス プロバイダーに送ります。外部ストレージ デバイスからエクスポートしたデータをインポートします。
- これを確認できたら、Hyper Backup に戻り、[今すぐ再リンク] をクリックします。
- 再リンクのウィザードに従って Synology NVR をレポジトリにリンクします。
バックアップ タスクを管理する:
バックアップ タスクを作成した後は、左側のパネルからバックアップ タスクを選択し、下のボタンをクリックして管理してください。
- 今すぐバックアップ:選択したタスクのデータを今すぐバックアップします。
- バックアップ エクスプローラ(拡大鏡アイコン):すべてのバックアップ バージョンを表示し、含まれるファイルをコピー/復元/ダウンロードします。
- バージョン リスト:すべてのバックアップ バージョンの作成時間と状態を表示し、特定のバックアップ バージョンを削除したり、保存性を高めるためにロックしたりします (バージョン ローテーションでは削除されません)。
- 編集:バックアップ元、バックアップ先、予約、その他の設定を変更できます。
- 削除:バックアップタスクを削除します。
- キャンセル:実行中のバックアップ タスクをキャンセルします。
注意:
バックアップ先で直接ファイルを編集したり、削除したりすると、保存したバックアップ データが壊れて、予期しない動作を引き起こす場合があります。